急性期病棟の看護師のチカラで、地域を変えよう。

ラグビーを一言で表せば、

僕は、スクラムだと思う。

その中でも、いちばん大切なのは

第1列の3人だ。

プロップ-フッカー-プロップ。

 

 

8人でスクラムを組む。

その中でも、いちばん大切なポジションは、

プロップとフッカーと呼ばれる第1列だ。

 

背番号で言うと、1番と2番と3番。

 

彼氏にするなら、1番か3番って言うくらい。

心優しく力持ち。チームの為に体を張る。

 

大好きな3番の先輩が昔、僕に話してくれたことがある。

 

バックス連中が、華麗にステップを踏み、

トライを演出するその5メートルを手に入れるために、

俺ら第一列は、スクラムの数センチの押し合いに命懸けや。

 

そこの1センチが、チームのトライを左右する。

 

縁の下の力持ち。

カラダのおっきなプロップの先輩は、

いつも僕の憧れだった。

 

 

地域医療ならどうだろう?

 

急性期病棟の看護師のチカラが、

『お家に帰ろう』を左右する。

まるで、ラグビーのプロップのようだ。

 

 

急性期病棟の看護師を育てよう。

急性期病棟の愛に飢えた看護師に愛を。

急性期病棟の看護師に地域の魅力を伝えたい。

急性期病棟の看護師に地域で暮らす人々を知ってもらいたい。

 

そしたら、きっと、無敵の地域になる。

 

今日、仲良しの急性期病棟の看護師さんとお電話した。

彼女の、地域医療に対するパッションは、今でも熱かった。

さあ、やってやろうじゃないか。勇気を出すぞ。

良かったら聴いてください。

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、クリックもよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。