イメージしてみよう。まずはそこからだ。

風邪ひいて鼻が詰まってたり、鼻の中に吹き出物ができたり、

咳が全然収まらなかったり、肋骨が骨折してたりなんかして、

呼吸することに関して、いろいろイメージしてみてほしい。

そして更に、そこに食べることを加えてイメージしてみてほしい。

 

食道と気管は隣り合わせで入り口を交互に閉じたり開いたり。

食べるのと息をするのとは、同時にはできない。

食べ物が食道を通過する時、気道の入り口は閉じている。

空気が気道を通過する時(呼吸する時)、

陽圧の食道にはあまり空気はいかず、

陰圧の気道の方に空気が入って肺にいく。

 

イメージしてほしい。口の中や鼻の中に、何かあるだけで、

この単純明快な生きるを支える『食べる』が難しくなることを。

 

 

この『食べる』に挑戦する時ほど、本気の多職種連携が必要だ。

そして、この連携において一番大切なことは、イメージの共有だ。

 

どのポジションの人も、病院も、施設も、在宅も、

ご本人の感じていることをイメージし共有したい。

 

今日は、そんなことをイメージしながら、

彼女もきっと食べられるようになるとイメージできた。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。