今日もリカバリーの片男波

今日は久しぶりに自宅に帰って、

妻と娘と一緒に食事をした。

息子はデートで忙しそうだった。

 

 

食事の時、なぜか、わからなかったが、

親の葬式の時に、泣くか、泣かないか、のお話に。

娘は、母の時は泣き、母方の祖父の時も泣く、そうだ。

息子は、妻曰く、泣いちゃうからマミー死なんとって、

って言うそうだ。なかなか死ねないわと妻が笑っていた。

 

 

僕は、、、と言うと、実は、両親の葬儀、両方とも参列できなかった。

患者さんもあって日時の相談もなかったから、しょうがないんだけど、、、、

15年も続いたピンコロ劇では、いつだって葬儀屋福山雅治だったんだけど、、

両親の葬儀には縁がなかった。だからと言ってはなんだけど、泣いてない。

人は哀しいものですね。人生って、ホント不思議なものですね。

 

 

ここ最近の旅立ちは、何故かわからないけれど、

急激な変化を辿ることが増えた。にもかかわらず、

僕の患者さんのご家族は、予期悲嘆をしながら、

ちゃんとご家族でお送りされている。ホント素敵だ。

 

わずかばかりの運の悪かった過去を、

素晴らしいものに変えていくために、

ちゃんと笑顔を取り戻しておきたい。

 

 

今日もリカバリーの片男波に。

ビートバンで随分長く浮かんでいた。

整った。今週もよろしくお願いします。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。