せんせい、、あんなあ、、そうやなあ、、
そうや、もうちょっと歩いても、、な、、
歩いてええんか、、?なんで?って、か。
わしはな、、、2階に上がりたいんや、、
え?ピンクのダブルベッド⁈((笑))。
もちろん、、まあ、、、そうやな、、
それもやけどな、2階にな、水墨画や、
水墨画のな、書く道具が置いてあるんや。

心不全の終末期。九〇歳手前の彼は、
とうとう制作意欲まで、改善してきた。
心機能は、改善というより、
なんとか横ばいを維持している。
前回の退院時は、二階のベッドルーム、
ピンクのダブルベッドに寝転びたくて、
一日数回の階段昇降が災いして、
10日間の在宅生活になってしまった。
その反省を生かして、今回は用心してきた。
そして、なんと2カ月も、大きな再燃無く、
ここまでやってきた。彼の奥様は話される。
先生、先生のご訪問を主人は心待ちにしてるんです。
主人は、先生に逢うと元気になった気になるんです。
今日もそうでしょう。さすがに、二階に上がって、
私とダブルベッド、、それは無理なのわかってるのに、、
絵をもう一度書く気持ちになってきたんです。
私はそれだけで嬉しくて、嬉しくて。なので先生。
主人の気持ちわかってやってくださいな((笑))。

わかってくれる人にわかって欲しくて。
久しぶりに、メールした大切な友人に、
すごく頑張ってる。頑張り過ぎてる。って。
なぜか今日は、めばちこまで出来ちゃったから、
朝からずーっとベッドで寝て過ごしていました。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。