いよいよが近づいている。独居の90代女性。
動くとあ~シンド、あ~シンドって一年前。
今年の8月に調べたら胃ガンが見つかった。
治療をご希望されず、緩和ケアが始まった。
9月からのお付き合いで、わかった大切なこと。
彼女はビールと餃子好き。とても寂しがり屋さんで、
二人の素敵な息子さんのことが大好きで傍に居たい。
「こんな年寄りを一人にするなんて殺生や。」が口癖。
30年程前に先立たれたご主人の仏壇をちゃんと守ってる。
この2か月間、クリニックの訪問看護師は朝夕訪問し、
彼女と関係を築いてくれた。クリニック訪問看護師の、
良いところは、ガンの終末期の診療費が丸めなとこ。
何回訪問を重ねても、在宅がん医療総合診療料だから、
お値段は変わらない。回数行けば行くほど儲けが減る((笑))。
訪問看護ステーション訪問看護師さんとの違いは、
ここでこそ❣力を発揮して欲しいところ((笑))。
いよいよが近づいている今日からは、朝に昼に夕方に深夜に。
状況変化にスピード感をもって合わせられるように、
普段の仕事は多くても6割程度に抑えてるからこそこれが出来る。
余裕ある対応が出来る訪問看護師さんの動きを生み出すために、
クリニック全体でサポートしている。経営的にも、動き的にも。
献身的な息子さん達も、出来る限りの介護生活をしてくれてるが、
夜間はほぼ、彼女はお一人様。医療用麻薬の使い方が腕の見せ所。
在宅療養支援診療所を始めてもう17年目。
この全ての経験で、彼女の最期を穏やかに。
みんなで力を合わせて素敵な最期にしようよ。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。

















