満たされない思いを胸の奥に抱いたまま。とにかく笑えれば。
先生、ガリガリ君食べてくれたんです。 私が嬉しくって、なんかあった時だけ、 お電話するつもりだったんですけど、 やっぱり嬉しくって、それだけなんですけど、 とに…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
兵庫県三田市の在宅療養支援診療所『たなかホームケアクリニック』の人生会議紹介ブログです。
先生、ガリガリ君食べてくれたんです。 私が嬉しくって、なんかあった時だけ、 お電話するつもりだったんですけど、 やっぱり嬉しくって、それだけなんですけど、 とに…
先生、私ね、先生が来てくれると、 ホントにホント、ホッとするのよ。 安心できて、もう大丈夫って思えるの。 皆さんに言われるでしょ、好きよって(笑) …
医療依存度が高いと、 暮らしは何かと難しくなる。 夢に描いた事さえも難しくなる。 延命治療は嫌だ。体に管だらけで、 人生の最終段階を…
彼女は97歳。ちょうど一年前、 慢性心不全の急性増悪があり、 約2週間の入院治療を行った。 三田・北神心不全ネットワークの取り組みが…
ノルディックウォーキングを楽しむ。 今日は、お昼から時間が出来たので、 ニューシューズとニューリュックに加え、 ニューウエアもやっぱ…
今日は急性期病院で働く仲良し看護師さんと、 お電話で、三田市の未来の地域医療の話をした。 彼女と話すと、頭の中がクリアになり、 この…
振り返りカンファレンスは、やっぱり大切だ。 僕らのクリニックは小規模だ。 お出逢い出来る患者さんも少人数。 だからと言ってはなんだが…
先生、なんでオムライス食べて行ってくれんの? 今日は、祝日やろ。私の為に来たんとちゃうん? 一緒にオムライス食べてくれんのなら入れ歯入れへん。 オ…
土日、ノルディックウォーキングの魅力を再認識。 高橋コーチがあまりにも素敵だったので、憧れた。 週に2時間半(150分間)歩くこと。…
今週の土日のノルキンは、 路地裏ノルキン部にとって、 とっても大切な日だった。 ノルディックウォーキングを初めて日本に導入した。 と…