路地裏ノルキン部第1回ライブ講習会ご視聴ありがとうございました。
路地裏ノルキン部という活動を始めたのは、 今年の1月17日、これは阪神淡路大震災の日。 前田美由紀さんのザイタク医を、 させていただいた縁で、 ご…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
ザイタクよもやま話
路地裏ノルキン部という活動を始めたのは、 今年の1月17日、これは阪神淡路大震災の日。 前田美由紀さんのザイタク医を、 させていただいた縁で、 ご…
ザイタクよもやま話
ONE FOR ALL ALL FOR ONE 一人はみんなのために、 すべては一つの目的のために。 ラグビー好きのタナカは、 自分のザイタクチー…
ザイタクよもやま話
白梅が散り、祖母が旅立った。 あれから20年。 ベッドサイドに座り、 白梅が咲くのを見ながら、 孫のタナカのイチゴの食事介助の中、 「章ちゃん、イ…
ザイタクよもやま話
ボクは、この『ザイタク看取り』 という仕事をするようになって、 ずっと愛している海がある。 この海にプカプカ浮かんで、 抱きしめても…
ザイタクよもやま話
あちこちで、春を感じる。 人間もやっぱり動物だ。 タナカなんかは、 クマさんがクリニックのマークであるように、 冬眠から覚めて、春だ!、いよいよ活動だ! &nb…
ザイタクよもやま話
とても優しいご主人の傍で、 とっても可愛らしい奥さんがこう話された。 この大切なひとに私の人生、 本当に世話になったから、 先生が診断書もってきてくれるまで、 …
ザイタクよもやま話
昨日のブログで、 少し書いたが、 中退した大学院、 学んでいたのは、『医療統計学』 医療情報とは、なんぞや?! その数値化ってなんや…
ザイタクよもやま話
世の中は、数字で人間を、 表現しようと、アクセクしている。 血圧?酸素飽和度?脈拍? 血液データ?マーカー? 感染者数?死亡者数? 意識レベル?ADL?QOLま…
ザイタクよもやま話
今日は、東日本大震災から10年。 阪神淡路大震災のあった1月17日とともに、 決して忘れてはいけない3月11日。 今日は、一日中、 仕事なんかほっ…
ザイタクよもやま話
東北大震災から、 明日で10年が過ぎようとしている。 この10年、 踏ん張って踏ん張って、 泣いて泣いて悔しくて悔しくて、 それでも必死に前を向い…