在宅最高ですね♪ 僕は思う。ご家族皆さんが最高です❤
先生、わたしは何もできません。 この娘(次女)らがよおしてやってるんです。 私の娘(長女)やのに、もっとしっかりして欲しいけど、 私も全然してやられんのです。こ…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
ザイタクよもやま話
先生、わたしは何もできません。 この娘(次女)らがよおしてやってるんです。 私の娘(長女)やのに、もっとしっかりして欲しいけど、 私も全然してやられんのです。こ…
ザイタクよもやま話
先日、『ハマのドン』の映画を観た。 キーワードは、『主権在民』 港で博打はやらせない。 主役は横浜市民、俺は脇役。 この映画にこんな…
ザイタクよもやま話
先生、私ね、ホント、風邪が長引いちゃって、 こっちに来たら役立たずや思って、ホント、 ごめんなさいね、なかなか、三田にこれなくて。 いろんな理由は…
ザイタクよもやま話
先生、私やっぱり、、一人ね、涙が溢れてきちゃって、 昨日ね、姉の顔見て、姉の顔撫でて、涙が溢れてきて、、 そんな時、どうしようもなくなって、ついこの前知り合った…
ザイタクよもやま話
逢いたい人に逢いに行く。楽しい京都だった。 その後は、兵庫へ飛んで帰ってやることやって、 さらにその後、大切な祖母の梅を取りに行った。 この梅で、…
ザイタクよもやま話
先日の日本尊厳死協会関西支部リビングウィル研究会でご講演頂いた 会津若松の遠藤祐子さんにどうしてもお礼が言いたくて、 京都で開催される認知症ケア学会での発表がお…
ザイタクよもやま話
相手を想えば想うほど、その行動がキツくなる。 介護や子育てやお看取りの場面で、時々、そんなことに遭遇する。 相手への愛情が深ければ深いほど、 歴史を重ねた両者の…
ザイタクよもやま話
病気が進むと残念だが移動が困難になってくる。 これはどの病気でも、だ。その中でも、 ガンでの終末期は特にその変化は著しい。 そういう時、人工呼吸器…
ザイタクよもやま話
今日訪問したお母さんは93歳。 1年前、発熱で入院。生死の境を彷徨った。 背部の痛みが改善せず、寝たきりの状態に。 秋に、お家でのお看取りを希望され自宅退院。 …
ザイタクよもやま話
あ、、、、今日は難破船、、って、思う時がある。 介護は先が見えないもの。それは当然。 だって、人の寿命は神様しかわからない。 医者の予後予測なんて…