いつだって何処かで
いつだって何処かで、考えている。 血圧が高くて、時々心不全になっちゃって、 それでももちろん暮らしている人が居る。 そんな彼は、医者…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
ザイタクよもやま話
いつだって何処かで、考えている。 血圧が高くて、時々心不全になっちゃって、 それでももちろん暮らしている人が居る。 そんな彼は、医者…
ザイタクよもやま話
先生、助けてほしいの。。。今、病院の外来で。。 主人だけでも、お家に連れて帰ってくれないかしら。 私の検査で、、検査がすごく痛くて、動けなくなっちゃって。 ちょ…
ザイタクよもやま話
今日は、母との想い出の玉手箱を開け、 ゆっくりじっくり過ごしていた。 もう4年、いやまだ4年。 領収書や日記をボーッと眺めると、 あ…
ザイタクよもやま話
この戦いを始めることにした。 それは、母の尊厳のため。そして、もちろん自分自身のため。 長い道のりになるだろう。お金も続かないかもだ…
ザイタクよもやま話
深夜のドキュメンタリー番組に見入っていた。 高校生や中学生の母親や祖母の介護の現状を、 介護者本人、被介護者、それを取り巻く社会と、 多方面から取材した素晴らし…
ザイタクよもやま話
昨年の11月8日。母が亡くなった。 在宅看取りを生業にしている僕にとって、 屈辱的な在宅死の現場を見た。 介護放棄の現場が、まさにそ…
ザイタクよもやま話
七十代の初老のご夫婦。 三人の男の子を育て上げ、 余生を仲良く暮らしていた。 半年前、妻に悪性の腫瘍が見つかる。 余命も半年~一年と告知を受ける。…
ザイタクよもやま話
人生は近くで見ると悲劇だが、遠くから見れば喜劇だ。 世界の喜劇王 チャーリー・チャップリンの言葉だ。 この言葉、僕は昔から大好きだ。…
ザイタクよもやま話
冷蔵庫のお饅頭食べたでしょ?私のなのに。 カバンの中の保険証、あなた隠したでしょ? しょーたろ、オカン死んだとき実印泥棒したやろ? どれもこれも後…
ザイタクよもやま話
来年、部活の役員のお仕事はできる、、、と思います。 お電話で、週末にある息子さんの部活動、 吹奏楽のコンサートの話になった。 息子さ…