人生、諦めたいけど諦めたくない。
先生、わたしね、ずっと食堂やって、お客さんの人生相談受けてきたのよ。 でもね、、、本当のところはね、、、人生相談を受けたんやなくって、 人生を教えて頂いてきたの…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
先生、わたしね、ずっと食堂やって、お客さんの人生相談受けてきたのよ。 でもね、、、本当のところはね、、、人生相談を受けたんやなくって、 人生を教えて頂いてきたの…
リハビリテーションは、 一緒に挑戦することが大切。 ザイタクリハの主語は、 患者さんと傍に居てる人の二人。 二人一緒に挑戦するために…
今日は自分自身のリカバリーの日。 え?まだ遊ぶの?まださぼるの? はい((笑))もちろん((笑)) 僕らの仕事は、感性が大切ですから。 今日は、自分自身の感性の…
ザイタク医療にリハビリテーションを。 リハビリで最後まで暮らしを諦めない。 こう掲げ『ザイタクリハビリ』普及に全力だが、 暮らしを最後まで諦めずに…
年に2回、お盆と年末に、 もう開業してからずっと、 家族で有馬で過ごす日をもつ。 医者バカな私に、妻からの提案で、 毎年有馬で大切な休養が出来ている。 &nbs…
介護は、やっぱり楽しく面白く幸せだ。 先生、入浴介助の看護師さんも先生も、 暑いでしょ。ここ涼風出るから。って、 お風呂場のクーラー…
大切な両親と、コロナ禍にサヨナラした。 2018年に始まった本格的な介護生活も、 あっと言う間に、両親の死で終わり、 両親の人生最終…
人工透析がいよいよ終わりに近づいている。 いろいろな延命治療には、止め時がある。 化学療法しかり、人工栄養しかり、 人工透析しかり、どの延命治療も、 ご本人の意…
お盆の頃になると、決まって思い出すのは、 祖母の家に泊まり手を繋いで見る宝塚の花火と、 祖父が黙ってお参りに行く宝塚聖天さんの零戦だ。  …
終末期リハビリを考える時、 いつだって目に浮かぶのは、 人工透析を死ぬ日までした祖父の 外来リハビリ平行棒での歩行訓練。 祖母に先立…