お人好しは人間愛。あの素晴らしい愛をもう一度。
九十二歳の独居のヨシ子さん。いつも楽しいことを教えていただける。 今日も話が長すぎて、仕事山積みなのに一時間近くおしゃべりしてた((笑))。 &n…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
九十二歳の独居のヨシ子さん。いつも楽しいことを教えていただける。 今日も話が長すぎて、仕事山積みなのに一時間近くおしゃべりしてた((笑))。 &n…
ここにね、おとさんのね、写真入れてね。そしたらさ、 シンゾウさ、すーってね、止まるといいね、ってね、 天国のおとさんにね、お迎えお願いしてたとこ。 …
最期の日まで、お祖父さんはお孫さんが大切だった。 このお孫さんが来られると、笑顔で散歩に出かけられる。 お腹のがんが終末期だとわかっ…
今日は三田・北神心不全ネットワークの真の始まりの日。 今日、済生会兵庫県病院講義室で待ちに待った、 三田・北神心不全ネットワークの研修会だった。 …
今日さっきレセプトを提出して、 2024-2025の年末年始を、 なんとか無事終了できた。 そんな中、今日は、なんか、 すごく大変な経験をした。 …
一月は、昔から僕には鬼門だ。 インフルエンザになったり、 喘息が出たり、骨折したり、 なんやかんやとやっちゃう誕生月。 だから気を付…
お正月に、ベッドサイドで転倒され、大腿骨頚部骨折。 103歳のお母さんと絵描きの長男さんの二人暮らし。 同居されている長男さんは、病院での治療がないならば、 痛…
今朝は、七草雑煮。今晩は、たこ焼きとの事。 いよいよ一週間だということで、お看取り目的で、 特別養護老人ホームからご自宅に戻られたの…
人生の最終段階において、その人の『尊厳』はあるのか? 人生の最終段階において、その人に『暮らし』はあるのか? 人生の最終段階において、その人に『リハビリ』は必要…
2025年1月11日土曜日 済生会兵庫県病院で、 三田・北神心不全ネットワークの研修会がある。 今回は医療介護関係者限定の企画とのこと。 『”家…