日刊玉手箱 #651 「唯一無二の素晴らしい妻でした。」遺影の前で、今日は、新たに担当者会議でした。愛の前では、人は認知症など存在しない。
やっぱ、ワタシこの人のことが大切やねん。
やっぱ、ワタシこの人のことが大切やねん。 だからね、先生。私達ね、もうね、平身低頭。 頭下げるしかないんよ、わかる? 病気したのは主人、それで介護してるのは私。…
そのままの君でいて💗Just The Way You Are💗
この手がなあ、よお働いてくれたんや。 ホンマなあ、この手も、やしな、太い脚も、 おっきなお尻も、ほんま、大好きなんや、ワシは。 &n…
日刊玉手箱 #650 今日もしつこくリハビリの話。もちろん生活再建でもあるんだけど、症状コントロールも重要な役割だよ。
第165回 たなか会のインスタライブ配信 太田俊輔先生と、ニノ坂建史先生の寄稿のお話しをしました🤗今月も楽しかったです🤗来月もお世話になります🤗よろしくお願いします🤗
https://www.instagram.com/p/CkGHja8JykR/ ニノ坂建史先生の寄稿
話を聴くということ。
最近、キャッチボールをして気がついた。 ボールを投げるのも、力がいるが、 ボールを受けるのも、力がいる。 先生、あんな、もうな、わし…
日刊玉手箱 #649 そこに必要なのは、医療行為ではなく、暮らしのアイデア。それは、『リハビリテーション』の中に、たくさんある。だって、『生活再建』って意味なんだもん。
篠山(ささやま)と黒枝豆と僕
胸部外科を離れ、医療統計を学んでいた頃、 肺がんだった祖母の在宅看取りを経験し、 リハビリテーション(生活再建)という世界と出逢った。  …
ザイタクなんでも相談所って、なんでも相談も、なんでも勉強も、なんでも交流も、します。
地域の中で、ザイタク医療はまだまだ知られていない。 暮らしを支えるって、簡単な様で、簡単ではない。 それは、理由は簡単。人の暮らしは、多様性に富ん…