かつて流した涙も忘れるくらいの幸せそうな国をつくろう
急性期病院で、振り返りのカンファレンスがあった。 60台男性、4月にがんが見つかり3カ月でお別れだった。 急激な変化に、ご本人ご家族は、全てが苦しみの中だった。…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
急性期病院で、振り返りのカンファレンスがあった。 60台男性、4月にがんが見つかり3カ月でお別れだった。 急激な変化に、ご本人ご家族は、全てが苦しみの中だった。…
医療依存度を増やせば増やすほど、在宅医療は儲けられる仕組みだ。 そして、医療依存度を増やすと、三角形でなく、台形の形になって、 介護依存度も、増え儲けがでる。当…
今日も、ザイタクはWINNERだった。 この地域のホスピス病院の病棟看護師さんが、 ザイタク医療を学びに同行訪問してくれた。 &nb…
https://www.instagram.com/p/DMXw1ekhvJn/
四月の桜の頃、ご自宅に帰ってきた。 いよいよの可能性もあったけれど、 母娘は、絶対に暮らしを諦めなかった。 娘は母の為に、絶対に家に…
今日は、朝から期日前投票に出かけた。 明日は、往診でバタバタしそうだったから。 兵庫県は昨年末の知事選挙からザワザワしてる。 今まで、あんまり政治…
二十歳の頃だったわ。私の兄にね、聞いたの。 兄、彼と同じ会社で、彼ね、当時の常務にね、 口喧嘩してね、ほんと、曲げないのよ主張を。 三時間もよ、常務に食って掛か…
第6回『訪問リハビリテーションを話そう』の会。 毛利監督のご配慮で、映像もノルキンページで限定配信出来た。 映像を拝見して、みんなで作り上げているのがよく見えた…
ザイタクリハビリは、彼女にかかればいつだってユーモアだ。 今、歩くことを夢見て腹臥位療法に挑戦中。退院して1カ月。 10月1日の98…