美しすぎて目が眩んでしまう

介護者の膝も、僕らにとっては大切だ。

だって、介護者が倒れちゃったら、

ご本人の在宅生活が崩れてくる。

 

超高齢の患者さんの介護者さんは、

まあまあ高齢なことが多くって、

膝や腰や肩のどこかに故障がある。

 

そんな時、僕らには強い味方がある。

ノルディックウォーキングだ!!!

しかも、そんな時、インストラクターの

前田キャップと訪問を回って教えてもらう。

 

 

95歳のお義母様の介護をされている72歳のお嫁さん。

先日のお義母様の診察時、膝の痛みを訴えられ、

タオルギャザーやクワドセッティングや、

足底挿板や膝のサポーター、そしてそして、

僕らが得意なノルディックウォーキング!を

ご説明した。今日は、キャップと練習も少し。

 

 

そして、膝のサポーターのつけ方を確認したら、

お母さまの介護がとっても上手くなった息子さんが、

奥さんの膝のサポーターをつける共演をしてくれた❤

まるで結婚式でのケーキカットのような素敵なシーンだった。

 

先生ね、見ててくださいね、こうやるのよ。

おじいさん(ご主人)に、そっち側そうそう、そこね、

ズボンの裾ね、そうそう、そこ引っ張って、

そんで、私がね、膝のサポーター、それそれ、

そこをこう持って、ほんでね、引き上げて、と。

こうやって、毎朝おじいさんにやってもらってます。

 

美しすぎて目が眩んでしまう、そんな優しい風景。

介護者さんにも頼られる、そんな在宅医療でありたい。

 

今日も、ザイタクはとても美しかった。

 

 

結婚式のケーキカットの時によく流れる曲。

良かったら聴いてください。

 

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。