先生、○○さんの散歩、頓服飲んで、行ってみますね。
先生、○○さん入浴しますけど、今日は体重変わってないし大丈夫。
先生、○○さん腰部の痛みの訴えあるんですけど、私が擦ると治るらしくて。今度で良いから診といてね。
先生、○○さんの今日の入浴、どのタイミングで合流しましょう?頻拍で不安定で。
今日の朝のお電話のほとんどが、
患者さんの訪問看護内容の相談で、報告じゃなく、
それも全部違う訪問看護ステーション看護師さんから。
ちょうど一年前、僕らのザイタクスタイルの根本的な変革に着手した。
お付き合いする訪問看護ステーション集団の数を増やすことにしたのだ。
僕らの中で決めていたルールが3つあった。
ザイタクチーム医療の質は絶対下げない。
メンバー全員のお顔が見えるステーションと一緒に地域を作る。
ドクター・ナースファーストではなく、どんな時も、患者さんファースト。
これからの地域医療で必要なのは、
個々の関係で作り上げる唯一無二さ。
この唯一無二のチームを地域に無数に作る挑戦に、
本当に一大決心をして、昨年12月舵を切った。
ちょっと想像してみて欲しい。
大病院の中の各病棟。普通は、
診療科によって入院する病棟が違うはず。
各診療科の医師は、
それぞれ疾患別の病棟で、
患者さんの治療に当たる。
大病院の各病棟全部と連携できる病院医師は少ない。
専門的な診療を専門的な病棟に任せていたいし、
その方が治療の質の担保や感染対策が容易だからだ。
地域の話に戻そう。地域を大病院と見ると、
地域に数ある訪問看護ステーションが病棟。
地域のいろいろな訪問看護ステーションとのお付き合いを増やし、
唯一無二のチームを作っていく時、どうしても質の担保が難しくなる。
だからこそ、チームメンバー全員にザイタクマインドが必要だ。
その無謀とも思える本気の挑戦に、ザイタクマインドを熱く持つ、
複数のステーションの看護師さん達が集まり、ご一緒してくれた。
この出逢いの数々に、ここで改めて感謝申し上げます。
ありがとうございます。
その甲斐あって、大晦日前日にして、
朝からのお電話相談のほとんどが、
うちの訪問看護師からのではなく、
訪問看護St.訪問看護師さんからだった。
今年ほど、
地域包括ケアを具現化出来てきた年はない。
やっと準備が整った。スタートラインにきた。
新年から、そろそろ、走り始めよう。
実は、もう一つ凄いのは明日書くが、ここに、
地域中核病院の、しかも、現場の医師チームと、
地域包括ケアシステムを、今日、具現化出来たんだ。
これはまた明日、書きます。よろしくお願いします。
積み上げてきたもので勝負しても勝てねえよ。
積み上げてきたものと勝負しなきゃ勝てねえよ。
必要なのは、走り始め続けることだ。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。