昨日、高校教師だった奥村先生が旅立たれた。
昨日、今日と、彼と一緒に挑戦した、
各方面の皆さまからお言葉を頂いた。
彼と一緒に挑戦した地域包括ケアシステムでご一緒した、
訪問看護ステーションの看護師さんからの言葉が印象に残った。
私達、地域の在宅医療で働く看護師が、
病院の病棟勤務されている看護師さんと、
本当の意味で一緒になって、一緒に考えて、
一緒に悩んで、彼の暮らしを支えることが出来た。
こんな素晴らしいことが本当に出来た。
自信になった。大変大きな学びになった。と。
ザイタクは、みんなで学び、みんなで育てるもの。
この事を、自らの人生を使って、”先生”に教えて頂いた。
奥村先生は、やっぱり最後まで”先生”だった。

今日は、奥村”先生”の教えた高校で卒業式だった。
娘の卒業式写真が妻から送られてきて、知ったんだけど。
ブログにくれぐれも使うなと娘から言われてるので、
ここの部分だけ((笑))。
奥村先生、ありがとうございました。
夢は見るものではなく叶えるもの。
卒業生の皆さまおめでとうございます!
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。