週一回のアツ子さん。肺高血圧で洞不全症候群。
肺も心臓も、ほんとのとこ充分急変もありえる。
良かったり悪かったりを繰り返し、
全体的にはダウンヒル。それでも、
特養に居られる認知症のご主人よりは、
先には逝かないと、決めておられる。

お彼岸に病院に行くのは良くないからと、
寒暖の差が激しかった今週月曜日に、
2週間ぶりにご主人に逢いに行かれた。
息子さん達がお見舞いに来ても、
ご主人はわからないそうなのだが、
彼女がお見舞いに行くと必ず手を振って
彼女を迎えるそうだ。そして、今週は、
お食事の時間だったのだが、そこへ、
彼女が到着して、横に座ると、
食事の手を止めて、顔を上げ、彼女に、
「そのカッコで、、お前、、寒くないか、、?」って。
彼女は、今でも私のかっこを気にかけてくれて、
寒かった月曜日に彼女の身体を気遣う彼の優しさに、
涙が出そうになったそうだ。
また、「あの日あの時」の想い出が出来ましたね。
とお伝えすると、先生、ありがとう。と涙目だった。
ザイタクは、やっぱり美しい。
そして、ザイタクってのは、
場所なんかの事じゃない。
って、教えてもらえた。

「あの日あの時」を思い出し、
お互いを大切に想いあえる心。
それこそが、ザイタクだと思う。
帰りの往診車のラジオから、この曲が。
ご主人がアツ子さんに歌ってる気がした。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。