なぜか僕のこの『声』で。

先生の『声』の時だけには、

ちゃんとお返事するんです。

ホント、不思議です。

 

こんなことを言っていただけると、

ホント、医者冥利に尽きる。

 

 

 

ヒロ子さんは、94歳。青森のご出身。

この夏のお盆の頃に、最後の青森に。

そんな夢を抱いていたのだが、、、

 

心不全の状態は、終末期。

いつ何かあってもおかしくはない。

それでも訪問看護ステーションの看護師さんと

タイムリーな連携を取って、自宅での入浴も、

何とか可能になって、暮らしを維持してきたが、

やはり、そうは言っても、その時が近づいてきた。

 

 

今回の病状変化に合わせ、血液検査も施行。

データも当然ながら終末期。でも人生の完成期。

 

この視点を忘れずに、同居の息子さん夫婦と、

ケアマネさんと訪問看護ステーション看護師さんと、

大切な人生会議。入院はせず、このまま見守ることに。

 

 

帰りがけ、お声がけすると、顔を上げ、

ちゃんと手を振って、ニコッて笑い、

ありがとね、ありがとね。って。

 

 

 

僕らが訪問を重ねること。

 

たったこれだけの事かもだが、

やっぱり大切な事なんだと思う。

 

今日もありがとうございました。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。