今週の土日のノルキンは、
路地裏ノルキン部にとって、
とっても大切な日だった。




ノルディックウォーキングを初めて日本に導入した。
と言っても過言ではない。それがこの土日にご一緒した
高橋直博インターナショナルコーチだ。


高橋コーチのノルキン講習会前夜祭に、
行きつけの台湾料理屋さんでお食事会をした。
ノルキン部員でもある光星壮馬さんも、
駆けつけてくれて、「君は、今」を歌ってくれた。
この歌の中の歌詞「旅立つ準備はできたのかい?」
高橋コーチの胸にとても響いたそうだ。
そして、ここでは詳しくは書かないが、
彼のお母様との死別のお話を教えていただいた。
その苦しみと向き合い、ノルディックスキーを、
フィンランドで、ずっと頑張ってこられたそうだ。
僕は、そのお話を聴いて涙が止まらなかった。

誰もが知らないところで懸命に戦っている。
だから、
この路地裏ノルキン部で出逢えた人には、
僕らは、とびきりの愛をこめて言いたい。
あなたが幸せでありますように。と。
みんなで講習を受け、みんなで歩いてる写真は、
ノルキン部員の皆さんが投稿してくれるだろう。
なので、ここでは、少しだけタナカの歩く動画を。
さあ、路地裏ノルキン部を代表して、
そろそろ本気を出して歩きます((笑))。
一年後には、高橋コーチに追いつきたい❤




路地裏ノルキン部特別顧問である長尾和宏先生との
対談「安楽死と訪問リハビリテーション」7月12日㈯。
その日までに、ノルディックウォーカーらしいスタイルに!!!


みんなで歩いて、みんなで幸せになろう。
高橋コーチ!!!
わざわざ三田までお越しいただき、
本当にありがとうございました。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。