医療法人たなか会は、2009年に、
篠山市で前身の医院として始まった。
2012年に三田市で再度新規開業した。
将来を見据えここ三田市で根を生やした。

ザイタク医療の世界は千変万化。
人の暮らしを支える医療である以上、
人間の暮らし方に合わせて変化する。
それでも、人生豊かに暮らすのに、
大切な事はあまり変わらないだろう。

2009年に開業の前、老健時代。
篠山市の介護予防事業の依頼で、
地域の婦人会に出かけて行った。

これから人生100年時代の到来です。
皆さんにとって何が大切ですか? って質問で、
参加されていた20名ほどの70歳代のご婦人と、
KJ法を使って、ワークをした。

彼女たちが導き出した答えが、この三つ。
1,いついかなる時も楽しむこと。
2,向こう三軒両隣。コミュニティで仲良しで繋がること。
3,いつも新しい情報をラジオや新聞で仕入れ勉強すること。

千変万化の日本人の暮らし。それを支えるザイタク医療。
この三つを、クリニックのモットーにして、2009年に開業した。
その後、三田市に移っても、このモットーを大切にしている。
三つを英語に訳して使っている。ENJOY~NETWORK~UPDATE。

そして、本邦初公開。これを知ってますか?
このモットーは、最近、メチャクチャ熱い、
あの有名な、今や450名の『路地裏ノルキン部』に、
ENJOY~NETWORK~UPDATE❤が注入されている。

全国の部員は、歩くことを楽しみ、
そして、繋がることを楽しむ。
そして、『歩く』を科学し続ける。
世界最先端の『歩く』を、取り入れて、
これからも素敵な部活を楽しみ繋がりたい。
で、実は、もう一つ告白((笑))。
この三つの英語にしたのは、この曲の真似。
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。