ザイタクリハビリは、彼女にかかればいつだってユーモアだ。
今、歩くことを夢見て腹臥位療法に挑戦中。退院して1カ月。

10月1日の98歳のお誕生日には、
近くの神社まで、歩いて行って、
100歳祈願の手を合わせに行く。



今この夢に向かって、チームでチャレンジ中。退院して1カ月。
訪問看護ステーション看護師さんも腹臥位療法を勉強してくれた。
定期巡回型の訪問ヘルパーさん達も一緒になって移乗訓練を続ける。
寝たきり状態で帰ってこられたが、今日で、寝返り起き上がり座位まで自立。
立ち上がりは、出来たり出来なかったり。10月1日神社歩行も見えてきた。
1カ月でここまで回復!彼女のチーム力には驚かされる。
チームリーダーの彼女が素敵だからだ。
彼女はいつもユーモアたっぷり。
いつだって僕らを楽しませてくれる。
この神社の夏祭りの知恵の輪をよくくぐってたから、
ユーモアセンスたっぷりで頭が良いらしい((笑))。
茅の輪やなくて、知恵の輪?って聞いても、知恵の輪!との事((笑))。

今日、立ち上がりの練習してたら、
あと少しのところで、お尻がベッドに。
彼女のコメント。なんだか妙にスケベな言葉⁈((笑))。
98歳の彼女、お誕生日には歩いて神社に行けるはず❤
スキップビート🎵スケベー♪スケベー♪スケベー(^^♪
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。