医療依存度を増やせば増やすほど、在宅医療は儲けられる仕組みだ。
そして、医療依存度を増やすと、三角形でなく、台形の形になって、
介護依存度も、増え儲けがでる。当然だが、医療と介護は連動する。
そんな儲け主義で魂を抜かれないよう、
医療依存度コントロールをしてきた。
医療依存度を極端に減らすことで、介護依存度が減り、
ザイタクが可能となると、今までは思っていたのだが、
最近はそうもいかなくなってきた。

誰かれなくこんな話を良く聞くようになった。
先生、在宅、在宅、言うけれど、それを支えるヘルパーさんが、
全然おらへんのですよ。だから、田舎では、暮らしもままならん。
最近では、人手がないから、もう終わり近くても、言葉が通じなくても、
外人さんも、ちゃんと勉強してるんやから、それぐらい我慢してもらわんと、
ちゃんと、しんどくても、言葉で、頼んでもらわんと、働き手ないんやし、
家になんて、帰ってこれんのです。お一人様は、家はもう無理ですよ。

70台男性。肺がん終末期。お一人様ザイタクが始まった時、
医療依存度をとことん減らして、だんだんと枯れてこられた。
三角形になってるから、介護依存度も必要最小限であるから、
このまま最後までお一人様ザイタクが上手くいくと思ってた。
彼の暮らしてきた人生では、外国の方との結婚歴もあって、
その方との馴れ初めを聞いたら、嬉しそうに話されていた。
先生な、中国人の妻やったんや。気立てのいい可愛い子やった。
田舎のな、キャバクラで知りおうてな、30歳も年下やろ、
そりゃあな、ええ思いもさせてもろた。あいつな、5年でな、
国籍手に入るやろ、ちゃっかりとな5年ワシの側におってな、
それですぐ出ていってしもうたわ。まあ、全部ワシの責任やな。
今はこうしてな、一人や。鹿やタヌキくらいやな、側におるんわ。
夜になるとそこの縁側から覗いとってな、まだ生きとるか?って。
まああとはな、一人甘えられるんわな、姉だけや。感謝しとる。
ここから少し話が、あまり良くない方へ進んで行った。
それやからな、ヘルパーさんもな、外人バッカやけどな、
一度は愛した妻もな、中国人でな、よお働いてたしな。
大目に見て、言葉があんまり通じんでもな、我慢してたんや。
でもな、身体が思うようにならん日も出てきてな、今、そんな時な、
やっぱりな、日本語、この国のな、、、わかるやろ、言葉にせんでも、
わかってえな、、、死にかけとるんやで、ワシもあと少ない時間やで。
彼の介護プランは、確かに食事の準備、掃除、等々、家事援助が主。
お一人様なのを考慮して、24時間で、動く仕組みを利用されている。
この時代だから、それもしょうがないのかもしれないが、
余命幾ばくも無いこの時期においても、介護プランを、
しっかり口にしないと反映されず、介護されないらしい。
先生もうな、家より病院の方がな、ビックリやけど言葉通じる。
言葉なくてもわかってもらえる。もうなあ、、しゃあないし、
入院させてえなあ、、、病院の方がましやわ、、
気持ちが通じないことほどしんどいことないで。

ここまで話されて、もぞもぞし始めた彼。
先生、出てもうたわ。どないしよ、、、
先っぽをぎゅっと握った手の周りから、
黄色のシミがじわじわ広がって、、、
先生と話しとったらな、気持ちが楽になってな、
朝から出てなかったんやけどな、よお出たわ((笑))。
入院の段取りの為にそこに来てたお姉さんと一緒に、
オムツ交換して、おチンチンを拭いて、綺麗にした。
下の世話までしてくれる先生が居って、ホンマ良かった。
気持ちがやっと通じたことで、安心されたのか、びしょ濡れだった。
医療者がちゃんと介護してくれる病院が一番って、今は思われている。
オムツ交換得意な僕で良かったような良くなかったような((泣))。
在宅医療は、今、施設在宅へ向かっている。
そのあおりを受けいわゆる家まで管理管理に。
そうなると、手数が必要だ。となってきて、、、
もしかしたら、医療も介護も、ない方が、
在宅は、上手くいくのじゃないだろうか。
彼の最後の大切な時間がどうか穏やかでありますように。
分かり合えるほど愛おしくて
それでも分かりきれなくて
良かったら聴いてください。
毎日読んでいただき感謝申し上げます。
良かったら、2つ共に、一日一回、
クリック!!!よろしくお願いします。
たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。