みんなみんなありがとう。

今日、秋のノルディックウォーキングフェスタが、

三田市有馬富士公園で開催された。雨天決行だった。

路地裏ノルキン部として、ノルロゲコースを共催した。

雨天だったにもかかわらず、約250名の参加だった。

ノルロゲコースには、11チーム35名がご参加された。

大盛況だった。三田市ノルキンイベントの歴史を実感した。

 

 

市の文化スポーツ課の職員さん中心に多くの方が大会を支えていた。

ボランティアの大学生、ご参加された全ての方々に感謝の気持ちです。

 

それに、、、僕らの場合は、その時間も患者さんがいる。

会場で活躍してくれた前田キャップやミツマキ看護師さん。

盛り上げ役を担ってくれたいつものザイタクレディース達。

手伝いながら患者さんのサポート調整してくれた保健師さん。

丁度大会開催時の急変に対応してくれてたミドリ看護師さん。

彼らのおかげで、路地裏ノルキン部としても、なんとか、

共催出来た。身内だけど、心から感謝の気持ちを伝えたい。

 

 

 

それから、、、患者さんにも感謝を伝えたい。

 

今日急変のあった患者さん。途中大会を抜けて、

往診に伺った際に、奥さまがこんな言葉を。

 

主人、今日調子良かったら、参加したかったの。

これね、先日ミツマキさんにもらったんやけど、

チラシ。今の時間が真っ最中よね。今頃雨やけど、

彼女、歩かれてるのかしら?先生も行かれてたの?

うちの主人がこんなになっちゃって、、、

先生に往診来てもらって申し訳ないです。

 

僕ら路地裏ノルキン部の活動は、決して、一人では出来ない。

全国の仲間たちの応援があって、多くの方のサポートがあって、

今がある。患者さんにまで、応援いただいてることを知り、

とても嬉しい気持ちと共に感謝の気持ちでいっぱいになった。

 

 

 

 

ノルロゲコースのチーム得点結果発表後、

ボランティア学生さんが挨拶してくれた。

 

ここで皆さんから学んだことを、

恩返しじゃないけれど、感謝して、

社会に還元していきたい。って。

 

 

 

僕ら路地裏ノルキン部も、頂いた愛を感謝の気持ちで還元したい。

全ての方に心から感謝です。今日も本当にありがとうございました。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。