今こそ、お祖母ちゃんのあの言葉。

章ちゃん、お祖母ちゃんはね、いつもね、

思うことがあるの。ゆっくりでいいのよ。

大丈夫。きっと大丈夫。あわてなさんな。

大器晩成が一番よ。それまではいいのよ。

ゆっくり生きなさい。ゆっくりで大丈夫。

 

 

幼稚園の頃から盆正月と季節毎に、

逆瀬川の祖母のところで過ごした。

祖母とお布団に入るとよく言われた。

 

大器晩成。

 

もうそろそろ、芽を出しても良い頃だ((笑))。

 

 

2009年6月~篠山市宇土でスタート。

2012年6月~2院目。三田市けやき台。

2025年11月~3院目。三田市中央町に。

 

 

13年お世話になった『相撲在宅』。次に進もう。

明日から、2院目のクリニックの解体が始まる。

それと同時に3院目待合室の絵が上手に飾られた。

 

 

このパナウル診療所創設者古川誠二先生の院長室にあったこの絵。

古川先生から長尾先生に。そして、長尾先生からなんでも相談所に。

与論島の夕焼けはあまりにも美しい。そんなザイタクを完成させたい。

 

 

 

冒頭の言葉は甲子(cutuko)お祖母ちゃん。

この「cuz」は亡くなったお祖母ちゃんの歌。

大切な祖母の言葉は、今もちゃんと僕の道標。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。