悲しみはもう捨てていいよ。明日はきっと青空だ。

神経難病は、難病だ。お薬での治療がない。

パーキンソン病でレビー小体型認知症の母。

 

旅立って4年。やっと、ここに辿り着けた。

彼女のカルテを改めて今、読み込んでいる。

 

 

お薬治療で母の日常生活動作を追いかけている。

外来診療間2ヵ月となってるから、後手に回る。

その間に、日常生活上の不具合の中、暮らす。

おそらくだが、不安の毎日だったに違いない。

 

そばにいるはずの父親は歯科医。

医療者に囲まれてたらこうなる。

両親の援助をするはずの僕は、

彼らから遠ざけられていた。

 

医療依存度を下げることは、

真の医療を遠ざけることでは決してない。

 

医療依存度を下げるために、

リハビリ的視点で積極的に関わることだ。

 

 

今日は独居ALS患者さんの訪問診療の日。

彼はロックで酒とたばこと自由が大好き。

緊急対応が重なって夕方になってしまった。

 

僕の訪問診療の必要性が分かりつつあって、

今日も彼、首を長くして待ってくれていた。

 

先生、床ずれエエみたいやで。

看護師さんのメモそこあるやろ。

ここ来たら読んで貰ってや!って。

ほんでな、先生、お尻もかゆないねん、

軟膏もええ具合や。わかるやろ?

せやから今度の処方はそのままでええ。

それからな、なんか夜になるとな、

咳が出よるんや。風邪やろか?え?そう。

タバコ止めろって⁈無理や、それは。

風邪薬くれるんか。ありがとう。うん。

あ、薬局が持ってきてくれるん?それなら、

明日の看護師さんの時に、持ってきてや。

先生から頼んどいてや。ありがとな。え?

今度は木曜?あ~~そうか、待ってるから。

もう帰るんか?わかった。今日はもう来んのか、

って、思ったりしてな、うん、え?帰る?

わかった、わかった。待ってるからな。

 

 

神経難病は、難病だ。お薬での治療がない。

だけど、僕らは知っている。リハビリだ。

リハビリマインドの訪問診療こそが大切だ。

 

リハビリテーションを国宝に。

 

 

悲しみはもう捨てていいよ。

明日はきっと青空だ。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。