きらきら姫は言った。「お家のお風呂がねえそりゃええわよね。」

とうとう3年ぶりのお風呂に到達した。

退院した時はほぼ寝たきりだったのに。

 

 

『ユニバーサルホスピスマインド』って言うのが、

あるが、このリハビリ版が『ザイタクリハビリ』

 

 

ユニバーサル『ザイタクリハビリ』は、

 

1.ゴールは本人がキラキラなこと。

 

2.希望と現実の開きはもちろんある。

希望の光を、仲間と共に、見続けることも大切。

 

3.解決できる動作と解決できない動作。

それでも福祉用具を駆使しADLアップに挑戦だ。

 

4.解決が難しい日常生活動作であっても、

心穏やかにキラキラ夢を見続けることを探る。

 

 

98歳のお誕生日に彼女は神社にお参りに行った。

神社の前の階段を、手すりにしがみつきながらも、

自力で歩いて神様の前にまで行って手を合わした。

彼女の目はキラキラしていた。

 

 

今度はなんとステーション訪問看護師さんと、

訪問ヘルパーさんとで3年ぶりのシャワー浴。

昨日医学生さんの医師国家試験合格祈願をした。

 

 

実は、そのついでにと言っては何だが、

3年ぶりのシャワー浴も上手くいくよう、

昨日手を合わせていたのだ((笑))。

 

 

シャワー浴から出た彼女。キラキラした笑顔。

 

3年ぶりの家でのお風呂、どうでしたか?と尋ねると、

 

せんせい、あんねえ、そりゃあねえ、

そう、そうですよ、良いに決まってる。

お家のお風呂がねえそりゃええわよね。

 

 

キラキラした声。

キラキラした笑顔。

そして、キラキラした瞳。

 

サイコロジカルヴィクトリーだった。

これこそが『ザイタクリハビリ』❤

 

シャワー浴のお写真はちょっと載せれないので、

路地裏ノルキン部の皆さんのキラキラのお写真。

 

 

今日もありがとうございました。

 

良かったら聴いてください。

 

 

 

毎日読んでいただき感謝申し上げます。

良かったら、2つ共に、一日一回、

クリック!!!よろしくお願いします。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

 

 


人気ブログランキング

 

 

たなかホームケアクリニックYOUTUBEチャンネル登録よろしくお願いします。