市民発信の場を作ることが急務だ!!

今年もあと3日。

年内最後の日曜日。

 

テレビをつけると、年末年始の特別番組。

1年を振り返る番組が多い。

 

平成から令和に変わった年。

タナカの一年を振り返る。

 

1月 延命治療についてのシンポジウム

これからは、『死』の文化を豊かにするための活動が重要であると改めて感じた。

2月~8月 介護離職とたたかう(シーズンⅢ:ブログ連載予定)。

6月 開院10年で、たなかホームケアクリニックは医療法人たなか会 たなかホームケアクリニックに。

8月 タナカ自身の介護離職とのたたかいは、一旦休止。ザイタク医療に復帰。

9月 ホームページリニューアルに取り組む。本格的にザイタク医療普及活動再開

 

前半は、タナカ自身の介護離職とのたたかい。

後半は、ザイタク医療を広めるための活動再開。ブログ開始。

ザイタクサロンのメンバーによりインスタグラム開始。

といった1年であった。

 

この1年は、タナカにとって、

非常に大きな変化があった1年だった。

 

 

現在、

ブログ16週間継続中。医師ランキングは第2位~第5位を推移。

インスタグラム14週間継続中。フォロワー160名超。

 

ザイタク医療普及活動に、参画してくれるメンバーも徐々に増えてきた。

 

来年は、さらに普及活動を充実させていきたい。

ザイタク医療を普及させるには、何度もお伝えしてきたが、

医療者発信は限界だと考えている。市民発信の場を作ることが急務だ

その場で、『ザイタク医療』や『死』を考えていく必要があると思う。

 

発信は、どんな時でも、どんな場所でも、どんな方法でも、できる。

まず一歩踏み出していこうと思う。

 

来年は、YOUTUBEなど、この時代の流行の発信手段も活用してみたいと思う。

また、旧来からの市民発信による座談会などにもチャレンジしたい気もしている。

市民さんからの発信にも、心から期待したい。

 

 

今年、インスタグラムという発信方法で、

ザイタク医療普及活動に参画してくれたメンバーに心から感謝を申し上げたい。

仲間がいてくれることが、こんなにもココロ丈夫なんだとわかりました。

本当に嬉しかったです。ありがとうございます。

 

 

来年も、より一層これらの活動は重要となる予感。

皆さま、お世話になりますが、来年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村


人気ブログランキング