関西リビングウィル研究会とYOUTUBE『ありのまま』構想
今年度、フリーステーション訪問看護ステーションと たなかホームケアクリニックと日本尊厳死協会関西支部で、 オンラインは、偶数月第3火曜日に、リアルは、年に2~3…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
今年度、フリーステーション訪問看護ステーションと たなかホームケアクリニックと日本尊厳死協会関西支部で、 オンラインは、偶数月第3火曜日に、リアルは、年に2~3…
あっちに急ぎ、こっちに急いで、 やっぱり運転は焦らず慌てず諦めず。 常に安全を確認して、運転しましょう。 いつもと違うルートで、銀行…
今日は、不思議な会だった。 子供を見送った三人の母親が人の繋がりをこんなにも 大切にされていることを目の当たりにした。 医療の役割は…
僕を医療人として育ててくれた土地は丹波篠山市。 心理学の世界で超有名な、ユングの一番弟子 河合隼雄先生は、丹波篠山市のご出身。 そう言えば、母は大学で教育学部の…
1945年8月15日日本は敗戦した。 多くの若い命が、何のためか、誰のためか、 よく分からないまま、お国のためと言うことで 戦地に向かい天国へ旅立った。心から哀…
津軽甚句を踊って、添い寝もして、 ケアエールも、リフトも、そして、 認知症マフの助けも借りて、 母と妹は娘(姉)を見送った。 その『…
一昨年前に旅立った母は、いつも言っていた。 田舎の倉吉に、盆と正月、家族で帰るのが嫌だと。 親父が実家に帰ると、決まって高校の同級生…
来年の1月に50歳になる。 40代最後の夏を大切に過ごしている。 この40代は人生の中でも本当に大きな転機となった。 10代は人生を…
リカバリーで、大好きな温泉と大阪城を満喫した午後。 親友から電話があって、『ザイタク』医療の話をした。 『ザイタク医療』は双方向の医療。 患者や市…
善明寺コーヒーのアイスコーヒー。 新製品の味と香りを知りたくて、 片男波の帰りに善明寺薬局に寄った。 先生は、ぶっちゃけ何がしたくっ…