博多からザイタク医がやってくる。
昨日、路地裏ノルキン部のキャッチボールの時に、 僕が大好きな訪問介護士の津野ちゃんに訊かれた。 せんせ、なんで急に、キャッチボール始めたんですか?…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
ザイタクよもやま話
昨日、路地裏ノルキン部のキャッチボールの時に、 僕が大好きな訪問介護士の津野ちゃんに訊かれた。 せんせ、なんで急に、キャッチボール始めたんですか?…
ザイタクよもやま話
3年間、医療界は停滞した。 特に在宅医療の世界は、顕著だった。 コロナによる在宅現場の分断は、予想通り起きた。 在宅医療の現場で起こ…
ザイタクよもやま話
苦しかった1月を抜け、大好きな2月になった。 2月はバレンタインを始め、なんだか優しい気持ちになる月。 『患者の権利』『リビングウィル』『暮らし』 コロナ禍で準…
ザイタクよもやま話
そろそろね、お薬もあってきたし、 やっぱり楽しいことするために、 痛いのとしんどいのとったんやし、 みんなで、旅しません? 在宅ホスピスをやってる…
ザイタクよもやま話
先生、ワシな、コイツのパンツ、 今日は洗ってやってな、ほんでな、 例のコーラックな、一粒でええ思うねん。 這(ほ)うて行くトイレまでの距離と時間、 ワシな考えた…
ザイタクよもやま話
もうな、ワシな、最後の晩餐済ませたんや。 京都のな、ほら!有名なツケモンあるやろ。 昨日な、すぐきでお茶漬けや。それが最後の晩餐や。 学生の頃、友人とな、最後は…
ザイタクよもやま話
小学生の頃は太っちょで足が遅くってモテナイ君。 中学高校は男子校でラグビー部で自転車通学。 大学生になるまで女の子からのチョコなんてもらったことがなかった。 ず…
ザイタクよもやま話
昔々、リハビリを学んでいた頃、訪問リハ、 それも呼吸リハの場面に同行したことを、 今でも鮮明に覚えている。 間質性肺炎で、在宅酸素療…
ザイタクよもやま話
中学校でラグビー部に始めて入部した日、 友人の栗原くんはまず最初にパスを教えてくれた。 ラグビーボールは、皆さんご存知の通り楕円球だ。 ラグビーボールは上から投…
ザイタクよもやま話
ザイタクに必要なリハビリマインド。 そのリハビリテーションって何か、ご存知か? それは機能訓練ってことではなく、次の3つ。 生活再建。暮らしを支え…