ラリラララ、焚き火のように揺れている。
今日は、母との想い出の玉手箱を開け、 ゆっくりじっくり過ごしていた。 もう4年、いやまだ4年。 領収書や日記をボーッと眺めると、 あ…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
ザイタクよもやま話
今日は、母との想い出の玉手箱を開け、 ゆっくりじっくり過ごしていた。 もう4年、いやまだ4年。 領収書や日記をボーッと眺めると、 あ…
ザイタクよもやま話
僕の人生のメインはザイタク医療だが、 その時々に大きな岐路となる『死』がある。 在宅医療を志したのは、僕をトコトン可愛がった祖母の死。 病院医療を…
ザイタクよもやま話
僕らのザイタク医療の研修には、 取って置きの時間がある。 それは、路地裏ノルキン部の紹介及びノルキン体験会と、 インスタグラム活動を支えるザイタク…
ザイタクよもやま話
医者になって、4ヶ月目の夏。 研修医の同級生が死んだ。 同級生の死が、過労死の認定を受け、 新しい夜明け、新医師臨床研修医制度ができた。 その夜明…
ザイタクよもやま話
お家で過ごしたら、こんなにもお風呂とか入れてくれて、 綺麗にしてもらえるなんて知らんかったです。病院なら、 シャワーもできない状態で、体を拭いてもらうだけだった…
ザイタクよもやま話
母の最期のことで、裁判の準備に追われている。 その関係で、費用が必要となり、銀行の支店長と、 お金の遣り繰りの相談にでかけたときのこと。 支店長、…
ザイタクよもやま話
今日はリカバリーではなく、その時を待っていた。 ホント死神みたいな感じで、申し訳ないのだが、、、 24時間365日、生活再建だ!って言っても、 仕…
ザイタクよもやま話
さあ、在宅医療新時代の幕開けだ。 在宅医療≠在宅看取り じゃあ、どうする?! 在宅医療は、暮らしを支える・生活を再建する。 じゃ…
ザイタクよもやま話
先日の日ホス奈良の前後。大阪某所で、 これからの日本の在宅医療界を牽引する九州の若きリーダー 二ノ坂建史先生と、お話をする機会を頂いた。 &nbs…
ザイタクよもやま話
先生、なんとか行ってきたわ。 来年は、撮りにいけないかもでしょ、、、。 奥さんがそう言って、写真を見せてくれた。 先週、行きつけの写真館で撮影してきたそうだ。 …