尊厳『死』は、尊厳『暮らし』でも良いのかも。
母の最期のことで、裁判の準備に追われている。 その関係で、費用が必要となり、銀行の支店長と、 お金の遣り繰りの相談にでかけたときのこと。 支店長、…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
ザイタクよもやま話
母の最期のことで、裁判の準備に追われている。 その関係で、費用が必要となり、銀行の支店長と、 お金の遣り繰りの相談にでかけたときのこと。 支店長、…
ザイタクよもやま話
今日はリカバリーではなく、その時を待っていた。 ホント死神みたいな感じで、申し訳ないのだが、、、 24時間365日、生活再建だ!って言っても、 仕…
ザイタクよもやま話
先生、なんとか行ってきたわ。 来年は、撮りにいけないかもでしょ、、、。 奥さんがそう言って、写真を見せてくれた。 先週、行きつけの写真館で撮影してきたそうだ。 …
ザイタクよもやま話
母にも共に人生を歩んでいただけた親友がいた。 あの日あの時、もう2週間前に、僕に連絡があったなら、 あんな惨状を目にすることはなかっ…
ザイタクよもやま話
重いバットを振ると、こんなにも 体幹がグラグラなことに気がついた。 これでは、仕事面でもプライベートでも、体幹を強くしなきゃ、 この…
ザイタクよもやま話
当事者では決してない。まして、医者という立場。 圧倒的優位であることを常に自覚しなければいけない。 これが医師としての自分の中心にある学びである。…
ザイタクよもやま話
今日は、リカバリーの日。 お看取りはいつも、その後、落ち込む。 大切な方をお送りした後だ。落ち込んで当然。 で、それを悪いとは思わな…
ザイタクよもやま話
お風呂上がりのお父さん。 お母さんがお風呂を上がるのを待っておられたようだ。 お家に帰って、訪問入浴を楽しみにされていた。 今朝、訪…
ザイタクよもやま話
先生、もうね、良いのよ、私のことなんかは。 病院行って検査して病気見つけてもらっても治療なんてしないわよ。 だって、そうでしょ、お父さんもう逝ってしまったのよ。…
ザイタクよもやま話
未来を創る。 未来を担う高校生を中心に街づくりを 進めてみるのもいいかもしれない。 来年1月末のがん教育関連の講演会の…