『介護離職シーズンⅡ』第2話
母の別宅老健での目標と具体的な活動3つをもう一度あげると 目標:実家で、父と二人で暮らせるようになり、さらに父の歯科診療所のお手伝いも再開する。 具体的活動: …
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
母の別宅老健での目標と具体的な活動3つをもう一度あげると 目標:実家で、父と二人で暮らせるようになり、さらに父の歯科診療所のお手伝いも再開する。 具体的活動: …
新年が始まって三日目。 もうすでに、人生を学ぶ出来事があった。 介護離職と戦う決意が、また、固まった。 お正月は親戚が集まり、 いろ…
新年あけましておめでとうございます。 今年も、『ザイタク医療』を熱く展開していこうと思っています。 また、『介護離職』という社会問題…
別宅退院後の生活が始まった。第2ステージに突入だ。 『生活再建と介護離職阻止』をテーマに、 最初にイメージしたのは、老人保健施設だ。 …
リハビリ病院の訓練3ヶ月目。 この頃になると、日常生活動作も入院の癖が出てくる。 つまり、病室環境に慣れてきてしまう。 そして、訓練に好き嫌いが生…
リハビリ入院では、 入院してからもやらなければいけないことが ホンマにたくさんあった。。。 本人のリハビリ意欲を高める。 許可をもらい外出の機会を…
リハビリ入院では、退院後の家屋状況について、たいてい聞かれる。 病院から近い場合には、リハビリ入院中に、 退院前訪問指導(ホームエバリュエーション)なるものも、…
リハビリを機能訓練から生活再建訓練へ。 これは本人の意識の転換が大切だ。 気持ちを病院から生活空間へ移すことが一番だ。 何がいいかと必死に悩んだ。…
母親のリハビリが始まった。 回復期リハビリ病棟でのリハビリが始まった。 回復期のリハビリは、身体機能改善を図るとともに、 日常生活動作の訓練にも重…
母の三田でのリハビリが始まり、一段落と思いきや、そうでもない。 回復期リハビリテーション病棟は、入院期間が決まっている。 母の大腿骨頸部骨折の場合…