目指せ、ステーキ!!!
手足やのどや舌の筋肉・呼吸に必要な筋肉等が 徐々にやせ、力がなくなっていく病気。 そんな神経難病を患われている患者さんと奥さんが、 僕にこう尋ねられた。 &nb…
訪問診療、訪問看護、緩和ケア、在宅ホスピス、認知症サポート等を行っております。三田市、神戸市北区、西宮市北部、三木市、宝塚市、猪名川町、篠山市などが訪問エリアです。
手足やのどや舌の筋肉・呼吸に必要な筋肉等が 徐々にやせ、力がなくなっていく病気。 そんな神経難病を患われている患者さんと奥さんが、 僕にこう尋ねられた。 &nb…
これだから、やめらんない。すごく嬉しい。 どの患者さんも、こっちのご家族さんも、 そっちの医療者さんも、あっちの介護者さんも、 みんな歩き始めている。みんなで歩…
教えてもらうということ。 大切なのは、相手へのリスペクト。 そして、学ぶ姿勢を常に持とう。 お父さん、ボク四十肩なんで…
娘が乗馬を始めたのは、小学生の頃。 最近では、練習を見に行く時間がなかなか取れず、 どれくらいうまくなったのか、正直わからない。 彼女の話からすると、ポニーから…
褥瘡(床ずれ)が、 生じる最大の原因は、 日常生活動作の低下だ。 病気によって日常生活動作の低下がくると 皮膚の清潔が保たれず、皮膚に炎症が起き、…
僕ら医療者は、安易に評価をしたがる。 共通言語や情報が必要だからって、 その『計る』『評価する』って意味を 知らずに、評価したがる。 …
リハビリテーションは 生活再建学でもあるが、 機能回復学でもある。 機能回復への挑戦は、その挑戦にこそ希望がある。 だから、機能回復への挑戦は、や…
昔、在宅医療を始めた頃、 在宅医療の先輩がこんなことを教えてくれた。 俺らの仕事ってな、言葉に語弊があるかわからんけど、 究極の目的は、終末期リハ…
褥瘡を治すには。 日常生活動作が改善すること。 これに尽きる。 日常生活動作が改善するには、 基本動作の改善が必要だ。 …
月曜日に理学療法士の桑山浩明さんと、 久しぶりにインスタライブをした。 『リハビリテーション』という素晴らしい学問を、 本音で語り合える尊敬する理…